Thứ Hai, 2 tháng 7, 2018

Điểm lại đề thi N1 tháng 7 năm 2018 một thời để nhớ

Sau khi đọ kết quả và tính điểm gần đúng bằng công cụ của Cú Mèo Saromalang thì chúng ta hãy cùng điểm lại một số điểm nhấn về đề thi N1 kỳ thi JLPT tháng 7 năm 2018 nào.
Đáp án chi tiết và script phần nghe N1 xin xem tại đây.

内容:2018年7月日本語能力試験N1の解答 JLPT N1 past exam 7/2018

文字語彙

問題1
1 回顧=かいこ
2 偽り(へだたり、あせり、かたより、いつわり)=いつわり
3 嫌悪感=けんおかん
4 自粛=じしゅく
5 戒めたい(あたらめたい、なぐさめたい、きわめたい、いましめたい)=いましめたい
6 丘陵=きゅうりょう

問題2
7 設置、残留、所持、在庫=在庫
8 アウト、エラー、リスク、ダウン=リスク
9 切実な、堅実な、安泰な、安易な=堅実な
10 拒絶、駆除、遮断、隔離=遮断
11 がらりと、ずらりと、けろりと、ちらりと=がらりと(すっきり変わる様) Takahashi sai câu này
12 親しまれて、なだめられて、進められて、ゆだねられて=なだめられて
13 供述、言及、告白、通話=言及

問題3
14 すみやか(元の通りに、できるだけきれいに、できるだけ早く、決めた通り)=できるだけ早く
15 漠然(ぼんやりしていた、ごちゃごちゃしていた、あっさりしていた、はっきりしていた)=1
16 妨害する(だます、いたずらする、からかう、じゃまする)=4
17 エレガント(活動的な、地味な、上品な、個性的な)=3
18 つかの間の(短い、久しぶりの、充実した、十分な)=1
19 しくじる(緊張して、失敗して、遅刻して、誤解して)=2

問題4
20 巧み
21 配属
22 乗り出す 労働不足が悪化したため政府は調査に乗り出した Takahashi sai câu này
23 面識=顔を知っている
24 抜粋 論文の一部を抜粋する
25 心当たり なぜ木村さんが私を嫌っているのか心当たりがない

文法

問題5
26 と引きかえに
27 べく、とも、ばこそ、にせよ=べく
28 なにも、ちっとも・・・=なにも
29 ことか、ものだ・・・=ことか
31 かと思えば(猫、そうだと思って、そうかと思えば、こうだと見て、こうかと見れば) Takahashi sai câu này
うちの猫と言えば、甘えてきたり、____、読んでも聞かず、どこかに行ってしまったりして本当に気まぐれだ。
32 のをいいことに、のがよければ、といいものだから、とよさそうなのに
33 面接:なぜ新聞記者から先生になるのか
させていただく、させてくださる、きいていただく、きいてくださる=させていただく
34 しかあるまい(=しかないだろう)
A社との条件はあっていないが根気よく交渉し続けるしかあるまい。
35 ばよかったのに
A:Xモールにいることを見たよ。
B:声かけてくれればよかったのに。

問題6
36 妹は、来月初めに3引っ越しするのを機に、4今まで欲しいと思いつつ★1買えずにいた2ソファを買うことにした そうだ。
37 私のふるさとは、自然に囲まれたのどかなところ 4である1といえば★3聞こえはいいが2要するに 周りは田んぼしかない、ただ田舎町だ。
38 入社二年目でプロジェクトのリーダーに氏名されたときは 1こんな大役が 4私ごとき ★2新人に務まるのかと 3不安でいっぱいでしたが 先輩方の厳しくも温かいサポートのおかげで、無事に務めることができました。
39 都市開発事業、地域住民の同意を得る 2こと 1なしに ★4進めた 3 として、 北市の住民が市長を訴えた。
40 政府が発表した数字によると、昨年4月1日 2現在 ★3のおける 415歳未満の人口 1は 一昨年と比べて15万人少なく、過去最低となった。

問題7
41 ように
42 やつ、やつら、そいつら、・・・=やつ
43 ゲラを見る係、小説系=とはいえ
44 (外す)べきではなかった
45 から、のに、だろうか=1ばん

読解

問題8
46 2番 目標は必ず必要だ
47 すなわち、微笑みがピークに達する一秒ほど前に視線が伏せられると恥じらいの表情として見えるが、ピークに達した直後に目が伏せられるとそれは喜びの表情と判断されるというのだ。
48 1ばん
49 相手の発言は真実だと思ってそれを基準に判断するから

問題9
50 多くの読者の支持があったということ
売れたからいい本だとも言えない
4ばん いい本だと保証されるわけではない
51 どのような分野であれ、よいものとは何か、それを見極める目が要求される
4ばん 専門分野以外でもよいものを見決められる能力 ĐÚNG
2ばん 見出せる SAI× Takahashi sai câu này
52 推薦した作品が受賞するのは、その価値観がいわば受賞することだともいえよう。
3ばん 自分の価値観が認められたと感じられるから
53 それは違う
54 新入社員も含めてすべて年俸制にして、それぞれが稼ぎだした利益に応じて査定するシステムに変えたのです
会社の利益が増えれば全体の年俸の資源は増えますが、それはプラス評価をした人だけに配分します
55 会社の利益より
56 たとえば・・・その前の「こう思う」の部分も承認しなければならない
58 勝ち負けを決めることが主なる目的ではない
よりよい解決を求めるためである
1ばん 根拠の承認を迫る型式に則って発言する

問題10 タレント、芸能人のプライバシー、個人生活をわざと公開 59~62

問題11 AとBの意見(絵を描く楽しみ) 63~64

問題12 漁業、なぜ孤立した島に研修させるのか、言葉より実際の学習 65~68

問題13 ナイニさんのボランティア参加(花の世話、夏まつりなど) 69~70

聴解

 この男の人はこの後まず何をしなければなりませんか。
男:講演会どうしましょう。もし中止にするなら、申し込まれた方にすぐ連絡しないといけないですね。
女:うーん、差し当たり、ほかの二人の講演者の方に連絡して、講演時間を延長できるかどうか聞いてもらえない?
男:はい。分かりました。
女:本当は代わりの人を探せたらいいんだけど、来週だから、ちょっと厳しいよね。
男:そうですね。もし延長がダメだったら、時間どうしますか。
女:その場合は、空いた時間で何ができるか考えよう。

 男の人は、会社員が自宅で仕事をすることになったら、どんな利点があるかと言っていますか。
それより会社で仕事をしていると、会議が入ったり、電話がかかってきたりして、自分の思うように仕事を進められないことがあるでしょう。そういうことが少ない環境で仕事できるのがメリットだと思うなー。

 大学で先生が話しています。

男:麦は昔から世界の各地で様々な食品の原料として使われてきました。最近ある研究チームが世界各地の野生の麦と栽培されている麦のDNAの配列を比較しました。その結果、現在世界各地で栽培されている麦がヨーロッパとアフリカに挟まれた地域の野生の品種に近いことを突き止めました。元々、野生の麦は、実が落ちやすく栽培には向かないですが、実が落ちにくい突然変異の麦がこの地域で生まれ、それが世界各地で栽培されるようになったと考えられます。

先生は何について話していますか。
1現在栽培されている麦の始まり
2麦に関する研究の展望
3麦を分類する方法
 4麦の突然変異の仕組み


男:新しい会計システムの導入、どうやら一か月ほどずれ込むようですよ。
女:1じゃ、予定通りですね。2遅れるのは困りますね。 3えっ、早まるんですか。

男:中田さん、先日のご依頼の件、なかなか厳しいんですが、中田さんからのお話と合ってはね…
女:1ご無理をお願いして申し訳ありません。2やはりだめでしたか。3私はオーケーしにくいですが。


赤山
青山
緑山
白山

Hên xui, hên xui ^^ Thiện tai, thiện tai!!
Takahashi

4 nhận xét: